どうも、ユースです
僕は今年の冬に3年ほど務めた大手調剤薬局を退職して、現在は数店舗規模の在宅専門の薬局で働いています
最近友人から
といった、なんともざっくりとした質問を受けるようになりました。
そこで、現在転職を検討している方の助けになればと思い転職時の注意点やコツをお話していこうと思います。
※また僕自身は企業転職も検討しましたが、結局薬局の薬剤師にたどりついたという点から
このブログではあくまで、正社員の薬剤師として転職するというケースに関して解説していきます
転職活動をする前に注意すること
ではまず、転職活動を開始する上でまず注意すべき点を挙げていきます。
一部は多くの転職サイトに載っていることですが、実際に転職活動をする上で重要だと思ったので深掘りしていこうと思います。
そもそもなぜ転職をしたいのかを考える
「転職したい〜」と口癖のように言っている人、みなさんの周りにはいませんか?
結局そういう人はなんだかんだ長く勤めることになるというのはよく聞く話です。
それが悪いというわけではありませんが、転職したいと思うのはなぜか?を考えないと先にはすすみません
会社を選ぶ決めては複数あると思いますが個人的には
給与、仕事内容、勤務地、残業時間、休日、ポジション(役職)
などに集約されると思います。
これらのうち現状満足いっているところ、今回の転職で改善したいところはどこかをはっきりと自分の言葉で説明できるようにしておく必要があります。
その理由が現職で解決できないか考える
上記で挙げた改善したいポイントは、現職では改善できないのかを検討しましょう。
理由の一つである年収を例に挙げると
同じ年数で自分以上に給料(ボーナス含め)をもらっている人がいるとします。
その人と自分の働きぶりを客観的に比較し、自分が劣っているところがあるならそこを改善すれば給与が増える可能性があります。
(信頼できる上司がいるなら、直接聞くのもありです。むしろただ給料を上げろという部下よりも、そっちの方が上司としては嬉しいはずです。)
実際に転職した身からすると転職活動はかなり労力を使うので、できるのであればしないに越したことはないです。
しかし検討した結果現職では解決できない、となるのであれば転職活動に踏み切るべきです。
人間関係の悩みは一生つきまとう
パワハラやいじめなど度が過ぎている場合は例外ですが、転職理由が人間関係という場合には少し注意が必要かと思います。
薬剤師の転職理由の上位を占めるものとして「人間関係」が挙げられます
(引用元薬剤師の転職実態調査-vol3.転職活動|薬キャリ)
確かに調剤室のような狭い空間でずっと働くとなると、それなりにトラブルは起きやすいと思います。
しかし結局はどこにっても人と働く必要がありますし、人はそれぞれ考え方が違います。
気が合うかも?と思っていても時がたつと「あれ、なんか違うな。。」となることは大いにあります。
そのため些細な人間関係のいざこざは、転職したところで変わらないと開き直るべきです。
むしろ、いざこざが起こった際にどのように解決していくべきかに注力する方が有効的だと思います。
喧嘩までは行かないけど、なんとなく苦手だな。。。くらいの認識であれば多少は耐える方が良いです。
転職活動については社内の人には言わない
いざ転職活動を始めたとしても、周囲の人に言わないのが鉄則です。
そういった話は爆速で周囲に知れ渡ったしまい、上司の耳にも入ってしまいます。
優しい上司であれば聞かなかったことにしてくれるかもしれませんが、最悪の場合自身の考課に響いてしまう可能性もあります。
実際に前職では転職の話をしたのちにボーナスを減らされたという事案があり、そのような話を別の企業でも聞くことがあります。
企業からすると、いずれやめてしまう人に多くの給与を払いたくないという気持ちも理解できますが
やはり転職活動については他言無用でしょう。
エージェント任せにしない
転職活動を行うにあたって必ずといっていいほど、転職エージェントを利用すると思います。
私も3-4社ほどは登録をして面談や、実際に面接の調整をしてもらいました。
しかし結局のところ、転職先を決めるのは自分自身です。
当たり前の話ですが、世の中には「エージェントの人に無理やり勧められて。。。」といったコメントを見かけることがあります。
しかし自分の人生なので最終的には自分で決めるべきです。
無理やり勧められて困るようなら、担当者を変えてもらいましょう。
おすすめのエージェントが載っているサイトは多くありますが、結局のところ担当者の特徴により結果が変わるところが大きいと思います。
仲介手数料ハンターの良いのカモにならないよう、自身で決めるといった意識が大切です。
転職活動のコツ
ではここから実際に転職活動をするにあたって私が気をつけていたポイントについて解説していきます。
巷では色々な転職活動のコツが溢れていますが、以下は全て実践した上で有効だと感じたものになります。
譲れない条件を1-2つ決める
先ほど会社を選ぶ決めて挙げたポイントのうち、絶対に譲れない条件を1-2つ決めます。
給料もやりたいことも、立地も全て希望通りという職場はなかなか現れません。
そもそも、そんな好条件の職場では人員の補充が必要ない可能性もあります。
そのため絶対に譲れない条件と、多少妥協できる条件を自分の中であらかじめ決めておくとスムーズに進むかと思います。
希望条件に優先順位をつける
上記のようにそれぞれの条件を区別したら、その中でも優先順をつけて決めておくのも有効です。
また「この部分さえ条件が合えばなぁ」と思った点があれば、素直に面接時にやんわりと交渉みるのもありかもしれません。
もしかしたら、条件を考慮してもらえるかもしれません。(もしかしたら)
なるべく直接応募
これから転職をしようと持っている方に質問なのですが、転職エージェントを使う場合どのくらいの金額を支払う必要があると思いますか?
転職者から徴収する金額は0円です。
しかし、転職先の企業が支払う金額は転職会社によって様々ですが一般的には「年収の3割」が相場となっています。
これをどう判断するかは、個人によますが少なくとも企業にとっては大きな出費なはずです。
入ってすぐやめられるかもしれないリスクを背負って、この金額を払うのはどこだって嫌でしょう。
それを逆手にとる方法として、直接応募は有効かと思います。
私の場合エージェントも使用しましたが、結局最後は直接応募で転職しました。
直接応募の場合、企業側としてかかる手数料はほぼ0円です。
また採用活動でかかるかもしれなかった金額分を交渉次第でキャッシュバックされる可能性もあります。
(実際僕は交渉をして、まあまあの金額を給与に反映していただけました。
かといって、弱みに漬け込むような高圧的な態度はNGです。その後の関係の悪化につながります。)
すぐに決めようとしない
転職活動をし始めると、様々なエージェントやサイトからスカウトを受けるかと思います。
しかしすぐに決めてしまうのはもったいないです。
確かに全てを叶えられる企業は少ないと思いますが、できるだけ妥協する点は少ない方が良いです。
2-3社で決めてしまい、あとから出た求人に対して「ここにすればよかった」と感じてしまうようでは転職失敗です。
最近見つけた動画ですが、会社側にとっても即断ですぐに転職をしようとする方は警戒されることもあるようです。
現職の引き継ぎなどもあると思うので、なるべく円満な転職ができるようにスケジュール調整をしましょう。
じっくり考えた結果、やっぱりここが良いと思える会社を見つけるのが大切です。
ちなみに私は活動を始めて実際に転職をするまで1年半近くかかりました。(笑)
とりあえず話を聞いてみるのも大事
ほぼ無料で他の薬局の話を聞く機会というのも中々ない機会です。
それにかかるお金も、交通費くらいなので大した出費ではないでしょう。
もちろん、守秘義務等は注意が必要ですがそこで得た知識を自分に蓄えることだってできます。
また色々な会社の説明を受け、実際に自身に提示された金額をもとに自分の今の市場価値や相場感を身につけることができます。
以外に現職ではまあまあ良い金額をもらっているのかと考え直すきっかけにもなるかもしれません。
相場感を身につけることで、明らかに低い年収に対しては即辞退することもできます
※給料以外の点もちゃんと考慮した上で、です
たとえば自身の場合3年目の相場として550-600万円と考えていたので、特に他惹かれる点がなく提示年収が低めの会社に関してはお断りをしていました。
ネットにも平均年は載っていますが、経験や人柄や会社によっても左右されるため実際に提示される年収を参考にする方が良いでしょう。
口コミサイトを確認
気になる会社、紹介された会社については面接の前に口コミサイトを見てみることもおすすめです。
情報量の多いところで言うと「Openwork」や「ライトハウス」がおすすめです。
特に平均的な評判であれば、問題はないと思いますが明らかに退職者による口コミが悪い場合は注意が必要です。
気になる点があれば実際に面接官に聞いてみましょう。
ある程度の規模の会社であれば自身の会社についての口コミは把握しています。
それに対してどのように対策をしているのかなど、話を聞くことができれば信頼にもつながります。
そこで把握できていない、場合によっては不機嫌になる、といった場合はその時点で転職先候補からは外した方が良いでしょう。
私は実際に口コミの内容について面接時に確認したことが何社かありましたが、答えてくださるところが大半でしたし内定もいただけました。
初めは勇気がいるかもしれませんが、一生で数回しかないであろう転職で失敗しないためにも踏ん張って聞いてみましょう。
まとめ
以上自身が転職をした経験をもとに、転職における注意点やコツについて解説しました。
僕は新卒からあまり深く考えずになんとなく大手の薬局に就職し、転職をしました。
こんな自分でも今は転職先した先で、給料も含め満足して働くことができています。
いまの会社を辞めようか悩んでいる、転職活動を始めてみたけど何からいたら良いかわからないといった方の参考になれば嬉しいです。
これからも薬剤師の転職や在宅専門薬局についての記事を更新していく予定なので、良いと思った方はまた読みに来てください。
ではまた✋